2018年2月8日(金)
2018年2月8日(金)日本経済新聞
デサント「韓国依存ではない」
2度の経営危機 伊藤忠が支援
(記事)
2018年2月8日(金)日本経済新聞 社説
敵対的TOBは日本に根づくのか
(記事)
2019年2月8日
伊藤忠商事株式会社
BSインベストメント株式会社
株式会社デサント株式(証券コード:8114)に対する公開買付けに関して
ttps://www.itochu.co.jp/ja/news/press/2019/__icsFiles/afieldfile/2019/02/08/news_190208.pdf
(ウェブサイト上と同じPDFファイル)
2018年12月18日(火)のコメントで、ソフトバンク株式会社の上場に関する記事を計26本紹介し、
「有価証券の上場には4つのパターンがある。」という資料を作成し、以降、集中的に証券制度について考察を行っているのだが、
2018年12月18日(火)から昨日までの各コメントの要約付きのリンクをまとめたページ(昨日現在、合計52日間のコメント)。↓
各コメントの要約付きの過去のリンク(2018年12月18日(火)〜)
http://citizen.nobody.jp/html/201902/PastLinksWithASummaryOfEachComment.html
2019年2月8日
株式会社デサント
「BSインベストメント株式会社による当社株式の公開買付け」に関する当社労働組合からの声明文受領についてのお知らせ
ttp://www.descente.co.jp/jp/press_releases/0208.pdf
(ウェブサイト上と同じPDFファイル)
After the attainment of the tender offer,
Itochu will surely say to 
Descente, "We show you our good faith, and you show us your flag."
And, 
Descente will reply to Itochu, "If you have faith in our future, just do 
it."
公開買付が成立した後、伊藤忠はデサントにきっとこう言うでしょう。
「弊社は誠意を御社に見せますので、御社はどうするのか弊社に答えて下さい。」と。
すると、デサントは伊藤忠にこう答えることでしょう。
「御社が弊社の将来を確信しているのなら、是非そうして下さい。」と。