2017年12月13日(水)
2017年12月13日(水)日本経済新聞
今年の漢字は・・・ 北
(記事)
「今年の漢字」に関する昨日のコメント
2017年12月12日(火)
http://citizen.nobody.jp/html/201712/20171212.html
【コメント】
昨日、「今年の漢字」が発表され、2017年の「今年の漢字」は「北」となった、ということに関してコメントを書きました。
「今年の漢字」(「北」)を題材に、昨日のコメントに一言だけ追記をします。
「北」と聞きますと、東西南北ということで、当然「南」を思う浮かべるわけですが、
人生訓としては、「北と南両方に行くことはできない。」という教えがあると思います。
誰にとっても、人生というのは、北に進むことにすれば南には行けませんし、南に進むことにすれば北には行けないわけです。
誰にとっても、人生はどちらか一方にしか行けないわけです。
私は中学3年生の時、放課後に学校の渡り廊下で、セックスの仕事をしている後輩(女)とセックスをすることについて話をしました。
私はその時後輩に対し、
「今君とセックスをするのも1つの人生だと思うけど、君とセックスをしなかったらそれはそれでまた別の人生があるよね。」
と言いました。
私は、半分は後輩を諭すつもりでそう言ったわけですが、半分は自問自答のようになったわけです。
「これから君とセックスをしたら将来後悔しないだろうかと今考えている。」、私は後輩にそう言いました。
結局、人生というのは選択の繰り返しであるように思うわけです。
一方の道を選択したら他方の道は選べない、人生というのはそういうものなのだろうと思っています。
その時も、「1回セックスをしたらもうセックスをする前には戻れないが、
今セックスをしなかったとしても将来『あの時セックスをしておけばよかった』と思うことはまずないだろう。」、
と私は判断しました。
人生は1度しかないわけですから、1度しかできない大切なことはどれだけ後回しにしても後悔することは決してないと思います。
「初体験をするのが人生の中で一番難しい。」、私はいつもそう思っています。
You can't go north and go south too.
北と南両方に行くことはできないのです。