2015年6月24日(水)
2015年6月24日(水)日本経済新聞 公告
第60期決算公告
東銀座印刷出版株式会社
第17期決算公告
レッグ・メイソン・アセット・マネジメント株式会社
第40期決算公告
株式会社アレフ
第114期決算公告
小西安株式会社
第76期決算公告
株式会社東洋製作所
第4期決算公告
MUニコス・クレジット株式会社
第90期決算公告
株式会社小松ストアー
(記事)
2015年6月24日(水)日本経済新聞 公告
吸収分割公告
日本ヒューレット・パッカード株式会社
新設分割公告
不二製油株式会社
(記事)
【コメント】
The number of owners of anything is only one.
And, the
number of obligors of any obligation is also only one.
どんなものであれ、所有者の人数は1人だけです。
そして、どんな種類の債務であれ、債務者の人数は1人だけです。
2015年6月24日(水)日本経済新聞
結婚の資金計画 まずお金の「身辺整理」を
(記事)
【コメント】
The ultimate of ultimates is that what you call an obligation
itself doesn't exist, actually.
It means that a person is not able to be an
obligee nor an obligor in nature.
究極中の究極のことを言えば、債権債務関係と呼ばれるものそれ自体が、実は存在しないということなのです。
つまり、人は、そもそも債権者にもなれないし債務者にもなれない、ということなのです。
2015年6月24日(水)日本経済新聞
マネーこの一冊
■私の財産告白 本多静六 著 (実業之日本社)
(記事)
【コメント】
From a viewpoint of mine, the most powerful property in the
world is knowledge and intelligence.
私個人の意見ですが、この世で最も力を発揮する財産というのは、知識と考える力だと思います。
2015年6月24日(水)日本経済新聞
ニッポンの株主 A 物言う株主
キャッシュリッチ企業多い
(記事)
2015年6月24日(水)日本経済新聞 公告
株主名簿管理人変更の関するお知らせ
PGMホールディングス株式会社
(記事)
【コメント】
Conceptually speaking, the party who has a right to call a meeting
of shareholders is
a shareholders' side, not a company's side.
Ultimately
speaking, a company has nothing to do with a meeting of shareholders.
It
means that a company only obeys the resolution of a meeting of shareholders.
概念的なことを言えば、株主総会を招集する権利があるのは、会社側ではなく株主の側なのです。
究極的なことを言えば、会社は株主総会とは何の関係もないのです。
つまり、会社は株主総会決議に従うだけだ、という意味です。
The place where shareholders can talk with a company is a meeting of
shareholders only.
株主が会社と対話をしてよい場所というのは、株主総会だけなのです。
The party who has a right to keep a list of shareholders is a
shareholders' side.
株主名簿を管理する権利があるのは、株主の側なのです。