2012年11月25日(日)
[香港 8日 ロイター] フランスの自動車メーカー、ルノーは、2014年10月償還のオフショア人民元建て債(点心債)を
5億元(8000万ドル)追加発行した。
ロイターが8日入手したタームシートで明らかになった。利回りは5%。
HSBCが単独幹事。
すでに7億5000万元発行しており、今回の追加発行で、発行額は12億5000万元となった。
(ロイター 2012年
11月 8日 21:30
JST)
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE8A700F20121108
【コメント】
ルノーのプレスリリースを見てみたのですが、それらしいプレスリリースはありませんでした。
Renault
Press
Releases
ttp://www.media.renault.com/global/en-gb/renault/MediaCentre/PressReleases.aspx
日付から考えて一番近いのはこれになりますが↓。
November 08, 2012
New Clio scoops 2012 ‘Golden Steering Wheel’
award
ttp://www.media.renault.com/global/en-gb/renault/Media/PressRelease.aspx?mediaid=39628
‘Golden Steering
Wheel'は「ゴールド操縦桿」とでも言うのでしょうか。
操縦桿の「桿」はレバーや棒という意味です。「桿」と同じ意味の漢字に竿や棹(さお)があります。
>The jury comprised the magazines’ writers and 73 million readers, as
well as famous drivers and celebrities.
賞の審査員は有名ドライバーやセレブ達の他に、ドイツの雑誌であるBILD am
SONNTAG誌とAutoBILD誌のライターや
7,300万人の読者で構成されています。
とのことです。ドイツの人口から考えても、7,300万人もの読者(≒出版部数)がいる自動車関連雑誌があるとはとても思えませんが。
ドイツ全体でも自動車運転免許保有者は7,300万人もいないのではないでしょうか。
今日は短いコメントですがこれで終わります。さびしいかもしれませんが。また明日です。
「天津飯」