2012年6月3日(日)



2012年6月3日(日)日本経済新聞 そこが知りたい
川崎汽船社長 朝倉 次郎氏
世界景気映す海運 荷動きは? 新興国間でも減速警戒
(記事)




 


2012年6月3日(日)日本経済新聞
経済史を歩く
東京通信工業発足(1946年) ソニー 戦後の奇跡 「秩序ある自由」から革新
(記事)

 






 

【コメント】
川崎汽船の朝倉社長は法学部か・・・。


というのはネタですから。
学部なんか何の関係がありますか。
盛田昭夫や井深大がソニーで「あいつは法学部だから」とか「お前は理系だから」といった話をしたと思いますか。
出身学部は何の関係もありませんし文系理系も全く関係ありません。

私だって、学部は理系ですが、経営管理学と会計やってますよ。