2011年8月19日(金)
2011年8月19日(金)日本経済新聞 戦略分析
村田製作所 スマートフォン部品に的 M&A加速 主導権狙う
(記事)
【コメント】
昨日の楽天の記事が酷すぎたので、今日の内容もでたらめが多いのだろうな、と思ってスキャンしました。
電子部品の深い専門技術については私は素人ですので、どこの記述が間違いであるかは分かりませんが。
ただ、スマートフォン市場が本当に成長分野かどうかは判断が分かれるでしょう。今後も一定数は売れ続けるとは思うのですが。
経済発展を遂げている新興国その他の市場によるとは思いますが、「大きな成長が期待できる」とまでは言えないかもしれません。
まあ、iPadなどのタブレットよりはどの国であろうとスマートフォンは有望かもしれませんが。
iPadやスマートフォンの購入者は、自身が購入する前に思っていたほど、iPadやスマートフォンを実際には使用していないのだと思います。
今後、スマートフォンは一定数は売れます。しかしタブレットは売れません。
その理由は以前も書きましたように、スマートフォンは最後にはこれは携帯電話なんだと割り切れるからです。
しかしタブレットはどうとも割り切れないでしょう。